結婚指輪の手作り工房を口コミ!比較検討しました。

このテーマに基づいて僕たちが調べた事を共有したいと思います。
ホームページやwebの口コミや評判だけではわからない部分があったので実際にお店に伺い色々聞いてきました。
これから結婚指輪を手作りする皆さんに少しでも参考になれば幸いです。

検討した工房

  • 1、Aigis(アイギス)
  • 2、CRAFY(クラフィ)
  • 3、工房Smith(スミス)
  • 4、鎌倉彫金工房・横浜元町彫金工房
  • 5、ringram(リングラム)

僕たちは結婚指輪を自分たちで作りたいと考えました。
なぜなら世界に一つだけ、自分たちだけの結婚指輪をつけたい!と思ったから。
上にあげたお店は全て自分たちで手作りできる工房です。

ただ買うだけじゃなく、他人に作ってもらうでもなく、自分たちで作る!

結婚指輪の条件

結婚指輪の条件を整理するためにまずは5項目にまとめてみました。

1、自分たちで作れる

やはりコレが大前提となります。結婚指輪を手作りすることで考えられるメリットはとても多いです。自分たちで手作りした世界で一つだけのオリジナル結婚指輪が作れること。指輪のデザイン、金属や宝石の種類、宝石の数や石を埋め込む位置などそのすべてを自分たちで考えることができる。もちろんお店のスタッフだって一緒に考えてくれるはず!そして作っている時間もきっと良い思い出になるはず!

2、価格がリーズナブル

限りある予算の中でどのくらいの指輪が作れるのだろうか。正直未知数でしたが、手作りは安いです!結婚指輪の相場は2本で20〜30万円と言われていますが、デザイン次第では既製品の半額くらいで作れる。余ったお金は新生活に役立てよう!※調べていくと使用している金属はハイブランドと何も変わらないことがわかりました。

3、複数店を展開しているお店

保証やアフターメンテナンスを考えるとやはりある程度しっかりしたお店で作りたいので1店舗のみのお店や、小規模の店舗は除外しました。完成までに1ヶ月以上要する場合、その間にお店が潰れてしまっても困る。このご時世何があるかわからないということもある。また数十年後にアフターメンテナンスをお願いする時も作ったお店が存在していてほしいと言う願いもあります。

4、外観や店内などのセンスが自分好みである

写真や映像をとる場合はもちろんオシャレなお店である事はイイに決まっている。どこで作ったの?と聞かれた時に胸を張って言いたいし、友人にも紹介できるくらいセンスがいいお店がいい。昔ながらの工房感があるお店もいいけど、テーブルやお店にある色々なアイテムも気になるよね。

5、一生の思い出となる結婚指輪を作るために協力してくれるスタッフさんはどうか?

やっぱり楽しく幸せな気持ちで指輪制作が出来るかが大事になってくる。気持ちよく制作に打ち込めるか?あとで思い返して笑顔になれる時間を共有できたらこれより嬉しいことはないですよね。この人と一緒に結婚指輪を作りたい!任せたい!と思えるようなスタッフさんに出会えることが手作りの醍醐味かもしれない。

以上が最低条件となる5項目です。

二人の結婚指輪を手作りするという事が決まった僕たちは、
5つの候補の工房に実際に訪れて説明してもらうことにしました。
※ちなみに訪れた日はバラバラです。

1、Aigis(アイギス)
2、CRAFY(クラフィ)
3、工房Smith(スミス)
4、鎌倉彫金工房・横浜元町彫金工房
5、ringram(リングラム)

まずはAigisさんのレポートになります。Aigisさんは表参道店へ訪れました。

Aigisのレポート&口コミ

店内

ビルの入り口には自動ドアがあり奥のエレベーターで4Fヘ上がる→小さな看板が目印
店内は縦長で広々している印象
窓際にテーブルが2卓、ここで相談してもらった
制作は奥の作業台でやるのかな
美容室のような雰囲気を感じた(元は美容室の可能性大)

スタッフ

30代の男性スタッフが1名
清潔感がある感じ
すごくいい人の印象だが、終始おどおどした感じ。あまり接客慣れしてないかも。

説明

ファイリングされた資料を使って説明
各コース毎にサンプルが用意されておりサンプルを見ながらの説明
WAXコース・鍛造コース・カスタムオーダーの3コース
おどおどした感じではあるが知識はありそうでこちらの話もしっかり聞いてくれる
方眼紙のような紙で絵を書きながら説明してくれた
自由度は低めに感じ→他店でできることもこちらではできないことも多々あり
デザインを元に詳細な見積もりを出してくれた

デザイン

鍛造コースはシンプルめではあるが、かなり厚みが薄く感じた
ミルグレインの種類(ハート・クロス)があった

サンプル

サンプルの本数は少ないが3コースそれぞれでサンプルを用意してくれた
WAXのサンプルもいくつかあった
レーザー刻印のサンプルは実際の大きさで用意されていた

良かったところ

正確な見積もりを出してくれた
お土産にロゴ入りクッキーを頂いた
知識がかなりあるのか詳細な説明までしてくれ

気になった点

説明は丁寧だが、聞いてない部分の説明もあり長く感じてしまった
店舗は綺麗でスマートだが特にこれといった特徴がない
デザインの自由度は低めと感じた


2店舗目はCRAFYさんです。CRAFYさんは表参道店へ伺いました。

CRAFYのレポート&口コミ

店内

店舗の近くに行くとスタッフさんがお出迎えしてくれていた
おしゃれな建物、階段もおしゃれ
店内はいい匂いがする(CRAFYオリジナルのアロマだそう)
内階段があり上のフロアへ行きバルコニーに出ると渋谷方面を一望できる

席数

下のフロアに2席、上のフロアに5席、計7組みまで同時に作業が可能

スタッフ

20代の女性スタッフが3名おり、全員白いシャツに黒いボトムスのスタイルで統一
入店した時に3名ともウェルカム感を出してくれる(嫌な気はしない)
隅々まで気を配ってくれる感じが心地よい。ホームページにもあったホスピタリティを感じる。

説明

ipadを使いスライドさせながら指輪の作り方の説明やオプションの紹介などをしてくれた
実際のサンプルもかなりの量があり嬉しくなる
「どんなデザインでも大丈夫ですよ」と言われ、心強い。
カラーゴールドや石留めなど、とにかく選択肢の幅が広く自分たちの望むことは全て叶いそう

金属の種類

他を圧倒するような金属の種類でチタンが作れるのは手作りではCRAFYだけかも。

・プラチナ950
・プラチナ900
・K18YG(イエローゴールド)
・K18PG(ピンクゴールド)
・K18WG(ホワイトゴールド)
・K22YG(イエローゴールド)
・K14YG(イエローゴールド)
・K18BRG(ブラウンゴールド)
・K18RG(レッドゴールド)
・K18CG(シャンパンゴールド)
・K18GG(グリーンゴールド)
・K18BG(ブラックゴールド)
・チタン

デザイン

WAXコースではデザインに制限はないとのこと
インスタグラムにもかなり自由度の高い画像が見れるので頷ける
スタッフもお任せくださいという雰囲気が漂っている

料金

他店同様に重さを測って料金を出すスタイル
号数、幅、デザインによって価格変動するとのこと
女性のリング:3万円〜 男性リング4万円〜
制作費は別途2万円とのこと

良かったところ

デザインに制限がない
クオリティの高い制作風景の動画をディスクやデータでもらえる(無料)
一眼レフで写真もたくさん撮ってくれる
お店全体(スタッフも含め)徹底したサービス精神を感じる
店舗数が多く、手作り指輪では最大手なのでとっても安心感がある

気になる点

WAXコースのデザインに制限がない分、鍛造コースのデザイン展開は少なく感じた
表面加工のオプションが他店と比べて少し高い

次の工房Smithさんは横浜元町店へ訪れました。

工房Smithのレポート&口コミ

店内

・店舗の場所が少しわかりづらかった
・店内は婦人用のジュエリーショップの様な感じで工房感は無かった
・ドリンクサービスはあったがコップやコースターなどちょっと僕たちの趣味ではないかな
・過去の作品集はいわゆる昔のアルバムスタイルでこれもちょっと
・BGMは無音、30分くらいしてから流し始めた(忘れてたのかな?)

席数

・相談用の丸いテーブルが1台と作業台が3台
・1日で4組み限定とのこと

説明

・資料ファイルがあったが主にサンプルを見ながらの説明
・サンプルがたくさんあったのでイメージはつけやすい
・デザインの相談をして最終的に見積もりを出してくれた
・サンプルを見ながら作り方やオプションの説明

スタッフ

・40代女性1人と20代女性2人
・スタッフ同士の空気感がよくない感じ
・説明は20代スタッフがしてくれたが、40代スタッフが聞き耳を立てている感じ
・最終的に見かねた40代の方が説明してくれた
・ワックスでの制作をかなりオススメしてきた

料金

・2本で20万円前後と説明あり
・金属代金+制作代金だが、インスタに投稿すると金属代金から15%割引してくれる

サンプル

・たくさんのサンプルが用意されており参考にしやすい
・WAX状態のサンプルも多くありイメージがわきやすいと感じた

良かったところ

・サンプルが多くイメージしやすい
・詳細な見積もりを出してくれた

気になった点

・スタッフ同士の空気感がこちらにも伝わるほど、良くない感じ。楽しい雰囲気はない
・トイレは店舗外の公共利用のため清潔感はあまりない
・サンプルが多くイメージしやすいが逆にこの中から選んでくださいと言われてる気がした
・BGM無し→30くらいしてから流し始めた

次に彫金工房さんです。店舗は横浜元町店へ伺いました。

鎌倉彫金工房・横浜元町彫金工房のレポート&口コミ

店内

・白を基調としており、工房感のあるシンプルな感じ。
・照明は白系の光
・店内のBGMは南国っぽい感じ
・お店は小さいが余計なものは置いておらずさっぱりした印象
・匂いは特になく無臭

席数

・大きめの作業台が2台あり多くて一度に4組まで対応可能とのこと
・特に衝立はなくテーブルが同じになったお客同士は一生に作業していくそう

スタッフ

店内には20代後半の女性が二人で落ち着いた雰囲気、しっかり話を聞いてくれた。

説明

・行程ごとに指輪のサンプルが用意されている
・ipadやファイルなどの資料は使わずにサンプルを見ながら口頭での説明
・相談次第では早く納品する事も可能
・総じてシンプルなデザインのみなので悩む時間は少ないと感じる

金属の種類

・プラチナ
・K18YG(イエローゴールド)
・K18PG(ピンクゴールド)
・K18WG(ホワイトゴールド)

デザイン

・幅は2.5mm・2.0mm・1.5mmの3種類
・デザインは甲丸・平打ち・槌目の3種類
・希望があればウェーブも可能
・難しい彫り加工などは別途加工費(2〜3週間)で可能

料金

・最終的なリングの重さで金額が決まる
・平均だと2.5mm幅 プラチナで5〜6万円
・2mm幅だと4〜5万円
・1.5mm幅だと3万5千円〜
・石留め代¥2,200- 石代¥800〜
・その他金属への加工費(彫りなどのオプション)

良かったところ

・2人で一緒に手を洗えるように店内奥にキレイな洗面台が2台設置されていた
・トイレは手入れがされていてキレイ(新しい店舗なので当然か)
・赤ちゃんのオムツを替える様のベッドがあった
・若いスタッフさんだけど、一所懸命やってくれそう
・リングケースがかわいい(でも有料¥3,300-)

気になった点

・良くも悪くもシンプルなデザインしか作れないのでオリジナリティは出せない
・相談時にドリンクのサービスなど特になかった。作る時も
・無料のリングケースがない(ポーチのみ)
・スタッフの方は自己紹介もなくすぐに説明に入ったので少し唐突に感じた
・10万円前後を払う事を考えるとサービス面で特別感があまり感じられなかった

最後のringramさんは表参道店へ訪れました。

ringramのレポート&口コミ

店内

工房感のある店内
母体のジュエリーカマタの商品がたくさんショーケースに並んでいる
照明はオレンジ系

席数

店内奥の方が見れなかったため席数はわからずだが一度に6組程度は作業できそう

スタッフ

20代女性が2名
どちらもイマドキ風の若い女性
服装は統一感がなく、だらっとした感じで一人はなぜか上下スウェットだった
スタッフの服装の自由度は高いが指輪デザインの自由度はどうか

説明

時間の都合で特に連絡せずに訪問したが店内にたのお客はいなかったのでじっくり説明してくれた
ipadや資料があったが特にこちらには見せずにサンプルを見ながらの説明
説明してくれたスタッフはテンションも高く明るく楽しい感じ

金属の種類

プラチナ
K18YG(イエローゴールド)
K18PG(ピンクゴールド)
K18WG(ホワイトゴールド)

納期

彫金コース:1週間〜2週間
WAXコース:5週間(急ぎで2週間などはできない)

サンプル

大きめのサンプルケースにたくさんの指輪
WAXのサンプルもたくさんあった

デザイン

彫金コース、WAXコースの2種類
彫金コースは6種類(平打ち、甲丸、ハンマー、槌目、ツイスト、ひねり)
コンビ加工(2種類の金属を使う)も事前に言えばOK

料金

金属代金+加工費1万円
彫金コース:7万〜17万円と幅広い
WAXコース:2本で16万円〜
細いのはあまりオススメしてないとのこと
石代6,000円 サイズが小さくなると500円ずつやすくなる
ピンクゴールドはサイズ直しできない

良かったところ

スタッフの説明はわかりやすかった
場所もよく店内も綺麗だった
サンプルは新幹線のカタチなど珍しいものがあった
洗面台が2台並んであり同じタイミングで手が洗える

気になった点

ドリンクなどのサービスはなかった
アメニティ関連のアイテムがない

全店舗を巡ってみて項目ごとにまとめてみました。

手作り結婚指輪の工房 項目ごとの徹底比較はこちらから